やっと仕事がひと段落ついたのでうなツーのレポでも書こうと思ったわけですが、すでに一緒に行った皆さんが上げてしまっておりまして「今さらかよ」という感じですねぇ…(´Д`;)ヾ
一応時系列に沿って、あの日を振り返ってみることにしますです。
前日まで仕事が終わっていなかった僕は、朝5時30分過ぎに仕事場で目を覚まし、第一次集合場所である中井PAに向かうべく6時に出発したわけですが、なぜか環七が混んでおりまして、急遽鹿浜橋から首都高速に乗りました。
しかし、仕事途中で遊びに行くという所業に天罰が下ったのか、はたまた日頃の行いが悪いのか首都高も大渋滞、しかも東名も厚木まで渋滞という表示が…orz
それでもとすり抜けをしつつ何とか7時50分に中井PA到着、ぎりぎりセーフと思った矢先、そこには僕以外中井組全員集合してるではありませんか…でも遅刻じゃないよね(´Д`;)ヾ
「道が混んでて…」という言い訳をしつつ記念写真を撮り、こーきちさん、K&S・1さんの見送りを後に浜名湖へ向かいました。が、途中なぜか僕が先導することになり、皆さんにはホント迷惑かけました…遅刻はやっぱり僕のせいです(つД`)
そして浜松西I.Cそばのマックに到着したのは集合時間から遅れること約30分、11時を回ったころでしょうか。
その後舘山寺の「志ぶき」へ移動、メインのうなぎを食べたわけです。
はっきり言って、めちゃくちゃうまかったです!

僕が食べたのは「おひつまぶし」ですが、うなぎにしそ梅がやたら合うんですよ! 今思い出しても、また食べたいです…(´¬`)
食べ終わって、三重県からいらっしゃっていたJOEさんがお帰りになるということで記念撮影をしに、近くのコンビニへ移動。

しかし、ここまでERが揃うと壮観でもありますが、めったに見かけないがゆえにありがたみが消えますね…ぜいたくですか(´Д`;)ヾ
でも、650Rが3台も揃ったのはホントに嬉しかったです!

そしてうなぎパイファクトリーへ向かうわけですが、ちょっとしたアクシデントがありまして、すてむさん、とまさん、K240さんと別れて残りで行きました。
一番驚いたのは浜松ナンバーの車が多かったことだったりするわけですが、お土産売り場で売っているお徳用パックを見て納得、こんなうまいものがこの値段なら僕も通うねっていう感じです。
さらに休憩喫茶で食べたこの

氷みかん! 絶品でした。うますぎですよ、これ。
また食べに行きたい…(´¬`)
そんなこんなで時間も4時近くになり、このまま浜松西I.Cに向かって解散と相成ったわけです。
最後に富士川SAで食べたジャガバタ天

これもマジでうまかったなあ…
東京到着後そのまま仕事場直帰、お徳用うなぎパイを食べながら仕事をして現在に至ったわけです。
今回は本当に楽しいツーリングでした。皆さんといろいろ話せておいしいものもたくさん食べれて最高でした。
幹事のとまさん、お疲れ様でした。
そんな中で、最後まですてむさんに付き添うことができなくて、心苦しく思っています。
K240さんとは、きちんとお話しすることができず本当に残念でした。
次回もまた、よろしくお願いいたします。
posted by たけ at 02:25| 東京 ☀|
Comment(10)
|
TrackBack(11)
|
Ninja650R
|

|