2006年05月20日

霧の大観山〜

すてむさんのER-6nミーティングに参加しようと思ったのですが、天候不順のため中止になってしまいました…orz
しかし、休みが今日しかない自分としては、どうあってもバイクに乗りたい欲求が抑えられず、一人下見という名のソロツーに行って参りました。

朝6時過ぎに起き空を見るといい天気、
「weathernews」
http://www.weathernews.jp/
というサイトで箱根の天気を調べると夕方ぐらいに雨という予報だったのでいそいそと用意をし出発したわけです。

しかし、東名に乗って御殿場方面を見ると黒い雲が…一抹の不安とともに海老名で休憩をしたのです。

東京方面の空

tokyo.jpg

で、御殿場方面の空

hakone.jpg

同じ場所から撮ったとは思えない空模様。

でも、ここまできたら行くしかないわけで、厚木で降りて小田厚経由でターンパイクへ。
小田原市内はまだ雲が多いかな? 程度だったのですが、ターンパイクを走り始めて5分もしないうちにすごい霧が…。
前に2台車が走っていたのですが、先の車はテールランプが見えるか見えないかという状況で、前の車もたまにテールランプしか見えないような状態。
のんびりペースで大観山についたわけです。

霧の大観山

daikan01.jpg

daikan02.jpg

今回は皆さんに会えず残念でしたが、こんな天気なのだから仕方ないですね。
次こそは晴れますように…

PS.帰ってからすてむさんのブログを見たのですが、入れ違いだったようです…すごい残念だ(つД`)
posted by たけ at 15:38| 東京 ☀| Comment(6) | TrackBack(1) | Ninja650R | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月11日

おもちゃ箱装着!!

というわけで、昨日仕事帰りにお店に寄ってキャリアをつけてもらいました。
本当はそのままベース部分もつけたかったのですが、夜も遅くなり断念。本日装着と相成りました。

今回は写真が多いです…

まずは、キャリアを装着した状態の写真を…

normal.jpgrearnor.jpg

キャリアはこんな感じです

car01.jpg

続きを読む
posted by たけ at 02:25| 東京 ☁| Comment(7) | TrackBack(0) | Ninja650R | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月07日

大人のおもちゃ箱購入

Ninja650Rの積載能力の低さは筆舌に尽くしがたいものがありますが、今までサイドバッグで大丈夫だろうとタカをくくっておりました…ダメです、全然足りませんorz
日帰りツーリングぐらいなら何とか収まるのですが、美味しい湧き水があるところでコーヒーでも…とか考えてストーブとボンベを入れたところで終了。
カッパを入れて、ライジャケの下に着るトレーナーを入れて、オバパン入れて、工具を積めて…入りません、カップが、コーヒーカップが入りません…これではお湯を沸かせても、蒸発しきるまでそれを見続けるしかできません(つД`)
もともと、この状態ではキャンプツーリングには絶対行けないと思っていたので、積載能力大幅アップを目論み、すてむ様のブログを参考にトップケースを購入することにしました。

昨日仕事帰りにナップス、二りんかん、ライコをはしごし、夜はネットで通販の値段を調べた結果、GW期間中のキャンペーンでライコが最も安いことが判明、本日仕事帰りに手に入れた次第です。
ちなみにタイトルの「大人のおもちゃ箱」とは、ライコに置いてあったチラシに書かれていたGIVIのアオリ文句です…ヘンナコトソウゾウシチャッタヨ(´Д`;)ヾ

今日からこれで僕も箱仲間さ!ヽ(´ー`)ノ



……でもまだキャリアがないんですorz
posted by たけ at 01:29| 東京 ☁| Comment(9) | TrackBack(0) | Ninja650R | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。